ワードで見るカンザキジュク – カンザキジュク
Skip to content
  • TOP
  • カンザキジュクの特徴
  • コース
    • 2科4科国語対策コース
    • 新タイプ入試対策コース
  • 生徒・保護者の声
  • ブログ
  • ワードで見るカンザキジュク
  • よくある質問
  • お問い合わせ
kanzaki-juku.school
ワード で見る カンザキジュク
ワードで見るカンザキジュク
Special Contents
#LEGO® #マンガ #二子玉 #プレゼン #作文 #多教科 #創造力

#プレゼン

絵やLEGO®︎を使用し作品を創り出します。その都度、作品について生徒・講師を含め発表の場を設けています。自分の考えをまとめ他者へわかりやすい形で伝えること、それができる様になるためにフィードバックを欠かさず行い、生徒へ伝え方やまとめ方を指導します。

presentation

#マンガ

マンガなど生徒の興味関心のある題材を使用して文章の構成・表現の仕方を学びます。

言葉のみならず、さまざまなキャラクターの生き様や時代背景、心情などを読み解き対話をします。ときには悪役に焦点を当てた対話なども行われます。

presentation

#作文

対話で学んだことや、指定図書で読んだ作品について自分の考えを表現します。文字として表現することで、さらなる問いが生まれ探究学習の手助けとなります。

writing

#二子玉

リッチでおしゃれな街、二子玉。カンザキジュクの近くには二子玉川小学校や高島屋があります。また近くには、大手学習塾も多数ありますが、他塾には真似できない独自の対話を通した探究学習で思考型中学受験にも対応します。

futakotamagawa

#LEGO®

思考を「ことば」でうまく表現できないときは、LEGO®︎など使い思考を整理してみましょう。一度、形にし整理することで言語化の手助けとなり中学受験に必須な「伝える力」を身につけることができます。


表現し伝えた後には、みんなで対話を行い新しい発見をします。このように知の探究を繰り返し行うことで、中学受験のみならず将来、社会に出てからも知の探究を続けることができます。

lego

#創造力

カンザキジュクの最大の強みである対話を通すことにより、自分の考えをどのように伝えたら伝わりやすいのかや、相手の発表の真意は何なのかなどさまざまな場面で想像力を養うことができます。カンザキジュクでは、相手を思いやる人間力も身につけることができます。

creativity

#多教科

読書として政治・経済・経営・法・環境・宇宙・生命・歴史・地理・芸術などさまざまなジャンルの本を読み、それについて対話を繰り返します。

そのため、国語だけではなく多教科にも対応する力を身につけることができます。またこの力は、中学に上がってからも教養とし残り続け、お子様の一生を支え続けるでしょう。

kyoka
Course

カンザキジュクのコース

カンザキジュクでは、 ゴールに合わせて2つのコースをご用意しています。
2科4科国語対策コース
小1〜小6対象
詳しくみる
新タイプ入試対策コース
小4〜小6対象
詳しくみる
CONTACT
お問い合わせ
無料体験授業を開催しております。 ご興味のある方はお問い合わせください。
お問い合わせ icon
〒158-0094 東京都世田谷区玉川4-12-15 GranDuo二子玉川Ⅳ 1階(二子玉川小学校の校門前) 03-6431-0415 (平日13:00〜17:00)
お問い合わせ 会社概要
Copyright 2022, カンザキメソッド Inc. All Right Reserved.